ベッドマットレスクリーニング

ベッドマットレスクリーニング 写真

ベッドマットレスクリーニング

⇒ベッドクリーニング TV紹介動画はこちら
⇒ベッドクリーニング 新聞掲載はこちら

ベッドを気持ちよくお使いいただくために

毎日使用するベッドマットレス、汚れや臭いが気になった事はありませんか?
そんなお困り事を、私共ダスタリー東京が出張ベッドマットレスクリーニングで解決いたします。
プロの技術と当社独自の専用洗剤と専用機材による、ベッドマットレスクリーニングで汚れやシミを除去し衛生的な状態で、気持ちよく安心してお使いいただけるよ うになります。
ベッドマットレスクリーニングは、私共ダスタリー東京へお任せ下さい。

こんなベッドマットレスクリーニングをおすすめしています。

  • 汚れやシミが気になる
  • 臭いが気になる
  • ダニやカビ等が気になる
  • ペットのオシッコなどが染みたベッドマットレス
  • しばらく使用していないベッドマットレス等

※オプション(防カビ、抗菌、消臭)コーティング

防カビコーティング
50回の洗濯後の抗菌試験でも効果は変わらず強い抗菌力を保ちます。マットレスの使用状態にもよりますが、効果は最大で3年持続します。
防ダニコーティング

ダニアレルゲンの緩和、ダニの卵を不活性化し、害虫忌避効果もあります。

⇒ベッドクリーニングの工程はこちら
安全・安心なやさしい洗剤はこちら

本来の鮮やかな色調と色合いを再現!除菌や脱臭効果も!

ご家庭のベッドやホテル、寮、研修施設、医療、福祉施設など様々な場所で使われているベッドマットレスクリーニングを幅広くお受けいたしております。

有機的な汚れ(油脂、脂肪、タンパク質、血液、糖類)をダスタリーの環境型洗剤(純植物性)とダスタリー独自の湿熱消毒洗浄法との併用で強力に消毒・洗浄いたします。表面の汚れを取るだけでなくクッション内部にも蒸気(約100℃)を送り込むことによりダニ、雑菌を死滅させ、強力にバキュームすることで内部の汚れ・ホコリ・ダニ・ニオイを除去します。また、クッション内部まで蒸気洗浄・乾燥することによって、クッション性も回復してきます。もちろん合成洗剤は使用いたしません。

ベッドマットレスのメンテナンス方法

ご家庭でできるベッドマットレスメンテナンス

すぐにできる!かんたんなベッドマットレスのメンテナンス

ご自身ではなかなかできないベッドクリーニング
ベッドマットレスが汚れやシミになってしまったら、ご家庭ではなかなか洗う事ができません。
そんなお困り事は、ベッドマットレスクリーニング専門の私共ダスタリー東京へおまかせ下さい。

こちらでは日頃、ご家庭でできるかんたんなベッドマットレスのメンテナンス方法をご案内させていただきます。

ベッドマットレスのメンテナンス方法

ベッドマットレスのローテーションをしましょう!

ベッドマットレスの表裏や、向きの変更などを3ヶ月に1回程度行うだけでも、ダニやカビの発生の抑制効果があります。
更に、その頻度が多い方がより効果的です。

ベッドマットレスに掃除機を念入りにかけましょう!

ベッドマットレスに掃除機を念入りにシーツやパッドを外し、掃除機で念入りに表裏や側面までしっかりと掃除機を掛けることで、汚れやホコリを取り除きマットレスを清潔に保てます。
掃除機は一定方向だけでなく、縦にかけたら横方向にも掛けるようにしましょう。

風通しをよくしましょう!

ベッドマットレスに掃除機を念入りにお掃除をする時などには、窓を開けてお部屋全体の風通しを良くして下さい。
窓も片側のみを開けるのではなく、時折違う側の窓も開けましょう。
取り込んだ新鮮な空気が、部屋を通り抜けてゆく流れを作りましょう。
またその際は、マットレスを壁に立てかけたりマットレスの下四隅に本などを差し込み、宙に浮かせたりするとマットレス裏面にも新鮮な空気を当てる事ができます。
更に、扇風機などを利用すると湿気が無くなり、カビやダニの発生を抑制する事ができます。

ポイント

私達が快適と感じる湿度は40~50%だと言われておりますが、カビが快適と感じるのは70~80%です。
寝具に湿気がこもらないように工夫しましょう!
床に直接マットレスを置かれる場合は、すのこや防湿シートを敷く事をおすすめいたします。
また、たまにマットレスを壁に立てかけるようにしましょう。

ご家庭でできる緊急時の対処方法

  

アクシデントでマットレスやソファー等にコーヒーやジュースなどをこぼしてしまった場合は次のような応急処置をして下さい。
こぼれてすぐに処置がされれば、ある程度のシミや臭いなどはほほ除去できますのでお試し下さい。

  • 水分を含ませ固く絞ったタオルでシミの外側から内側に向けて トントン と軽くシミを叩いて下さい。
    (この際、こするのはかえってシミを広げてしまいますのでご注意下さい)
  • 忍耐強く叩き続けて シミをタオルに移すようにして下さい。
  • ある程度にまでシミが薄くなったら、中性洗剤を薄めてシミに数分間浸透させて下さい。
  • 後は、洗剤が残留しないようにタオルで拭き取って下さい。
    (洗剤が残留しますと、輪染みとなって跡が残る場合がございますのでご注意下さい)

お子様のおねしょ、ペットの粗相の場合

ベッドマットレスに掃除機を念入りに私共には 「子供がベッドでおねしょをしてしまった」 「ペットが粗相をしてしまった」とのお困り事のご相談が多く寄せられております。
おしっこの臭いは早期に対処すれば 除去できる場合が多いので
私共ダスタリー東京へ お早目にご相談下さい。

ベッドフレームクリーニングのお問い合わせ

ベッドマットレスクリーニング 作業風景

ベッドマットレスクリーニング1 マットレスクリーニング2 ベッドクリーニング3 ベッドマットレスクリーニング4 マットレスクリーニング5 ベッドクリーニング6 ベッドマットレスクリーニング7 マットレスクリーニング8 ベッドクリーニング9 ベッドマットレスクリーニング10 マットレスクリーニング11 ベッドクリーニング12

ベッドマットレスクリーニング 施工例

ベッドマットレスクリーニング 施工1 ベッドマットレスクリーニング 施工2 ベッドマットレスクリーニング 施工2 ベッドマットレスクリーニング 施工3

体操用マット

体操用マット 施工例
^