ベッドクリーニングとストリート

ダスタリー東京のブログ

2018年07月20日

こんにちは


本日も殺人的な暑さが続いておりますね。


私共本日もベッドクリーニングのご依頼を頂戴しておりまして、渋谷区と

大田区のお客様宅へ行ってきました。


1件目のお客様は近々お引越しを予定されており、そのタイミングで

一度キレイにしておきたいとの事でした。


拝見するとマットレス中央部分に赤茶色の30cm程の輪染みが

付いていました。


洗剤をかけてスチームを当てて、ブラッシングしてゆきますと

シミは薄くなってゆき、リンサーで洗ってゆきますとキレイに

シミは落ちてゆきました。


終了後ご確認いただき、お客様にはご満足を頂く事が出来ました。


2件目のお客様は以前もご依頼を頂いた方で、前回より2年程空いたので

再びクリーニングしたいとの事でした。

前回からお子様のオネショが何度かあったそうで、シミと臭いが少し

ありました。


シミと臭いを取るために、洗剤とスチームを充分に使用して、リンサーで

何度か洗ってゆきますと、シミと臭いは落ちてゆきました。


ご確認時に 「 キレイに明るくなりましたね。」 とご満足を頂く事が

出来ました。


皆様、本日は誠に有難うございました。


P.S.         施工の帰りに、夜の新宿駅の南口辺りを通りました。

      ここはストリートミュージシャンがよく演奏をしている所です。

     

       実は私もあんな事をしていた時期があります。

 

       吉祥寺にある人気の公園の池の傍のベンチに座り、ギターをかき鳴らし

       て歌っていました。

       当時はそんなことをする者は殆どおらず、通り行く人が

       立ち止まって聴いてくれる事も、何度もありました。


       しかも公園だけでは飽き足らず、夜の駅ビルの南北を結ぶ

       通路に座り込み、そこでも大声で歌っていました。


       そんなことをしていると、思わぬ出会いがあり、サックスを

       吹いている人とセッションしたり、映画を撮っている人と

       意気投合して飲みにいったりとか。

       ある日、突然カメラを抱えた地元のケーブルTV局の人達に、

       私が歌っているところを撮影されてしまいました。

       よほどめずらしかったんですかね。


       私ひょっとして、ストリートミュージシャンのハシリかもしれません。

       なーんちゃって。